|うんぷホーム |aboutうんぷ |おしながき |地図・アクセス |ご来店プレゼント |おともだち |サッカーチーム | |かもがわ情報 |さくらだより |リンク集 |


うんぷと関係あることないこと何でもありのざっき帳。
ご感想など、気軽に書き込んでくださいネ! 写真はクリックすると別窓で拡大表示されます。
[一覧] [最新]

2004年2月のざっき帳

追儺式
うんぷのすぐ近く、寺町通広小路上る(梨の木神社の向かい)にある廬山(ろさん)寺では、毎年節分に赤、青、黒の鬼が登場する"鬼おどり"が行われます。
子供の頃、親に連れられて行った記憶なんで不確かですが、結構迫力があったような…このお寺は紫式部の邸宅址ということでも有名です。
今年の鬼おどりは2月3日(火)の午後3時から。私も1年を無事に過ごせるよう邪気を祓いに行ってこ〜(^^)
2004年2月1日(日) 

そう言えば…
彫金をもう随分長いことやっています。
長続きしているのは、いつまで経っても金属が全然言うことを聞いてくれないからではないかと思っています(^_^;)

写真は、紋をピンバッジに…という注文をいただいて作った作品です。できたてのホヤホヤで〜す(^o^)丿

今回は"打ち出し"という技法を使いました。
膨らませた銀板に底板となる銀板を貼り付けて作るので、中空で仕上がりが軽いのが特徴です。銀板をなまし(火をかけて金属をやわらかくすること)、タガネを使って裏からたたいて膨らましたり、逆に表から押さえ込んだり…を何度も繰り返して形を作っていきます。

金属を加工する時って一発勝負で決まってしまうことが多いので気が抜けないのですが、その中で、"打ち出し"は行ったり来たりやり直しが効くので、なんかしらん性に合っているような気がします。
2004年2月2日(月) 

く〜ちゃん  2004/02/04/09:41:55   No.52
紋をピンバッジに…
そのスジの方のご注文ですか?
(^▽^) ハッハッハ
またワシの帯留も作ってな〜

m@管理人  [E-Mail]  2004/02/04/18:37:11   No.53
その筋ってどのスジ?(^_^;)
ドンちゃんの帯留お作りせんとな〜m(__)m

鬼は〜外!
廬山寺の鬼おどりを見に行ったけど、チビやしあんまり見えへんかった(-_-;)
横の方で長身のお父さんに肩車してもらっていたアメリカ人の子供が、興奮した様子で「スモー!スモー!」って何回も叫んでいるのが可笑しかった…着グルミの鬼さんが力士に見えたらしい^m^

思い切り両手を伸ばして撮影した内のベストショットです。
2004年2月3日(火) 

早春賦
春は名のみの風の寒さよ〜♪
今日は立春やて〜!もう暦の上では春らしい。

加茂川には何箇所か飛び石で川が渡れるようになっているところがあって、出町辺では写真に写っている出町橋の少し川下の三角州の辺…もうちょっと上の方では北山橋の下の植物園辺にも。

よく散歩途中の犬が楽しそうに渡っていたりします。
ウチの犬は水が大っ嫌いでそんなこと絶対無理やったけど、毎朝犬と加茂川を散歩していた父は、「一ぺん一緒に渡りたかった〜」と犬が居なくなってしまった今も羨ましそうに言い続けています(^_^;)
2004年2月4日(水) 

生ちゃこれ〜と
今日は時々小雪のちらつく寒〜い京都でしたが、友達と久々に四条辺をちょっとぶらついて、昼間っからビールを飲んだった。幸せ〜(>_<)
友達にもらった中村藤吉本店の抹茶の生チョコ…"生ちゃこれーと"と言うらしい…は、ちょっとほろ苦くって美味でした。

でも…写真を撮ろうと思ったらあと2個しか残ってへんかってん(-_-;)
2004年2月5日(木) 

木製ベンチ
今日も寒いですね〜
三条京阪の市バス乗り場にあるベンチは、座るところが木製でお尻が冷たくありません。金属やプラスチック製のベンチや石の上に座ると冷え冷えとするけど、これやったら寒い時も大丈夫やね〜(^_^)v
2004年2月6日(金) 

自宅スタジオ?
商品写真を撮る機会が多くなってきたので、いろいろ工夫してデジカメ用の撮影セットを作っています。

当たり前ですが、被写体の素材・質・色・大きさなどがマチマチで、一律の装置では対応できない!いろいろやってみるので機材(?)が嵩張って困ってます。やっぱり折り畳み式とかにせんとあかんなぁ〜

ところで、料理の写真ってそれだけで一つの分野になってるんやてね〜…うんぷHPのメニューの写真は問題あり過ぎ〜(-_-;)もっと美味しそうに写ってるのを載せんとね(^_^;)
2004年2月7日(土) 

京都市長選挙
今日は市長選挙の日です。お天気は上々…でも出足はイマイチらしい。
私はもう行って来ましたよ〜(^o^)丿
2004年2月8日(日) 

好きなもの
おやつはやっぱりあられやね〜(^^)
食べだすとついつい止まらず、気がついたらお腹が一杯で晩御飯が入らないなんて情けないことも…そんな私の強い見方!これなら一袋でキリがついて深追いせずにすみます。考えはった人は偉いわぁ〜
ず〜っと食べてるし、体の一部はこれでできてるって感じ(^_^;)
2004年2月9日(月) 

く〜ちゃん  2004/02/10/10:08:31   No.61
何でお茶なん?
ちゃうやろ〜〜〜

m@管理人  2004/02/11/00:20:48   No.62
やっぱり"泡の出るちべたいヤツ"(^。^)

Tammy  2004/02/11/10:28:00   No.64
1袋で350ml1缶くらいイケるやんな(^_^;)
見たで、見たでぇ〜 しゃ・し・ん
初登場?

m@管理人  2004/02/11/14:06:05   No.65
わさび味に凝って買い占めてた人もいたなぁ〜(^^)
写真(>_<)おっちゃん2人ではムサイと思ったものでボクもつい…

発光ダイオードの信号
昼間お日さんの当たってるとこは暖かかったけど、夜になって冷え込んできましたね〜。自転車で帰って来たら、手袋をしていたのに指が悴んでしまいました。

写真は今晩11時過ぎ頃の河原町今出川の交差点です。この写真を撮ってから「そや!次は歩行者用の信号機をアップで写したろ」と思ったら、いきなりカメラの電池が切れてん(-_-;)生意気に発光ダイオードやっちゅーのが見せたかったのに〜

うんぷへバス利用でお出でになるときは、河原町今出川で降りてね!
2004年2月10日(火) 

サルくん
今更ながら今年は申年ですよね。
写真のお人形さんはおサルさんだそうです。一時流行った動物占いで私がサルだったもんで、友達がくれました。もらった時は、何かちょっと変わったクマやけど可愛いやん♪と思っていましたが、その後友達の説明でサルだと知って…そう言えば耳の位置がサルやった。
食器棚の上から見下ろしている彼と今日目が合って、「あ、そう言うたらあんた今年当たり年やんか〜」と気づいた次第で出番となりました。

そやそや、イルハン、来ましたねぇ〜(^_^)
やっぱり今年のヴィッセル神戸は集客に気合入ってるわぁ。

(サル→送り主の友達→ウイングスタジアムへ一緒にサッカーを見に行ったことあったなぁ→イルハン…という順番で繋がりました(^_^;)って興味ないと思うが、何でイルハンがサルやねん!という怒りを買いたくないので)
2004年2月11日(水) 

やはり動物占いはさる  2004/02/13/14:39:43   No.68
今、仕事の待機中にすこし時間があったので久々に覗いてみたら、かわいいさるが…。送り主でございます。今年に入ってからというもの、仕事がめちゃくちゃ忙しく、飲酒量が激減しております。ご無沙汰しておりますが、そのうち一緒に飲みましょう!じゃ、今から「議員会館」という日本の魔窟にでかけます。

m@管理人  2004/02/13/23:07:28   No.70
久しぶり〜(^o^)丿お元気そうで何より。
サルっておだてられるのが好きなお調子者やったっけ(^_^;)

日本画家に長生きする方が多いのは何故?
誘っていただいて、なんば高島屋で開催中の「近代日本の絵画 名品展」を見てきました。近代の有名な画家があの人もこの人も…日本画もありーの洋画もありーの…とたいへん欲張りで盛りだくさんな展覧会でした。結構見ごたえがあります。

ウッドワン美術館所蔵 「近代日本の絵画 名品展」は大阪・なんば高島屋グランドホールにて2月16日まで開催中です。
2004年2月12日(木) 

く〜ちゃん  2004/02/13/17:04:12   No.69
日本画が体にエエ、っちゅう訳やね。
(^▽^) ハッハッハ

m@管理人  2004/02/13/23:08:25   No.71
何か日本画に使う顔料の成分に秘密が???

何で?
そろそろきれいな頃?と思って、木瓜の花を見に行ったら…何故かぜ〜んぶきれいに刈られていた(T_T)
どういうこと?

木瓜ってこれから咲くと思ったが…あそこのは全部「寒木瓜」ってやつだったのか…それならこの前に見た一輪は残り物だったのか…でも、切られた後の木にも花芽があるように見えてたし…疑問です。

写真の刈りたての木はすべて木瓜。左後方に見えているのは賀茂大橋。
あ、今日もバグパイプ、吹いてはりました。
2004年2月13日(金) 

文房具やさん
今時は何でもコンビニで買えるけれど、私の子供の頃は鉛筆1本だって消しゴム1個だって「ごめんください!」と近所の文房具屋さんに買いに行ったものです。

その文房具屋さんは、ヨボヨボのおじいさんと、おじいさんよりは少しだけしっかりしたおばあさんの2人で営まれていました。
店に入ると所狭しと文房具が並んでいる。平面だけにではなく、高さ方面にもぎっしりと。耳がかなり遠いので、いくら呼びかけても返答がない。家の奥にちょっと頭を突っ込んで更に大声を張り上げると、やっと聞こえるみたいだった。
何かちょっと変わったものが欲しいと言うと、奥の奥まで探しに行ってはなかなか戻って来ない。もう帰るでぇ〜と思いかけた頃に、少し色が焼けたような褪せたような商品を持ち、積もった埃をサイハライではたきながら「お待たせしました!」と出てくる。
そこで買ったものは、商品管理がなっていないので(それを云々するような生半可な古さでは無かったのかもしれない)汚れていたり、型も古かったりしたけれど、それでもよく出かけて行きました。

もうとうに廃業されて、おじいさんとおばあさんの安否も分かりませんが、そこが更地になっていました。
2004年2月14日(土) 

コーヒータイム♪
昼夜を問わずコーヒーを飲みます。コーヒー大好き!
夕方に飲んだら寝られないって話しも聞くけど、私には全然関係ないことです。
そやし、飲んだからって眠気も覚めません(^_^;)

春一番が吹いたと思たらえっらいさぶいね〜(>_<)
三寒四温って言うた人って偉いっ!ほんまにその通りになるもん。
2004年2月15日(日) 

チョコレートを食べると・・・
食べ物ネタが続いて何ですが…
甘いもの、特にチョコレートを食べると汗が出ます。
主に顔から。変でしょ(^_^;)
そやし、寒い時に食べるとちょっと暖かくなります。
便利でしょ(^_^;)
2004年2月16日(月) 

Tammy  2004/02/18/20:34:00   No.78
チョコを食べ過ぎて、鼻の頭に汗ならぬ吹き出物が・・・(-_-;)
バレンタインの時期は、ついつい目新しいチョコを買い込んでしまうので、後が大変やわ。

m@管理人  2004/02/19/00:24:43   No.80
顔にブツブツとかができると、ぶっさいく〜になるしイヤ〜って私に言われたくないやろな(>_<)何か毒消しみたいなもんが欲しい!

よねすけ  2006/03/19/00:15:28   No.996
はじめまして!
私も同じ体質で、チョコレートを食べると顔(特に額や鼻)から汗が出ます。他には柑橘系の果物やジュースにも反応するようです。インターネットで検索すると、柑橘系に反応する人は割といますが、チョコレートに反応する人を発見して、嬉しさのあまり?書き込んでしまいましたw
何なんでしょうね一体・・・

お豆腐やさん
ず〜っとお世話になってきた近所のお豆腐屋さんが今週末で廃業されるそうです。
これからどうしょう(T_T)
思えばお豆腐屋さんって生活に密着し過ぎてる!
母がお揚げを20枚予約してきたらしい(+_+)
2004年2月17日(火) 

京都リサーチパーク
京都府や京都市の外郭団体がたくさん入っているらしい京都リサーチパークの中にある財団法人京都高度技術研究所というところへ行った。
リサーチパークの中をちょっとうろついたけど、お昼時だと言うのにとにかく人が少ない!
商業ビルしか知らないので、雑居(と呼ぶのは乱暴かも)ビルたるもの、昼休みになったら「このビルの一体どこから(@_@)」と思うほど多くの人がワラワラと湧いて出てくると認識していただけに驚いた。
中庭もゆったりと作ってあって、ベンチもあるし、もうじきお花見もできそうやった。
2004年2月18日(水) 

北野天満宮
梅をチェックしに天神さんへ行きました。
まだまだやけど、ボチボチやった…暖かい日が続いたらすぐってことやね(^_^;)
この25日は梅花祭やし、境内にはそろそろ出店の用意がしてあって、普通の日やのに結構な人出でした。
写真は4分咲きくらいの白梅の木を背景にした牛さん。
門を入ってすぐのところ、右手にでぇ〜んと居ます。
天神さん言うたらやっぱりウシやね〜かわいい顔してるでしょ(^^)
2004年2月19日(木) 

ここも取り壊された
地下鉄の鞍馬口駅からすぐのところ、尾形光琳の屋敷跡にあった瓢亭という料亭がなくなった。
営業自体は大分前にやめたはったけど、立派なお店やしどこかが買い取ってそのまま使わはるんとちゃうか〜って話題やったのに…なんと取り壊された。
かなり歴史もある有名店で、お庭も立派やったのに。それに、建物は割と最近に建替えされてサラみたいにきれいやったのに。ほんまにほんまに勿体無い。

小学校への通学路上でもあり、慣れ親しんでいたのでとても惜しく感じます。

写真の右手奥の建物は関西文理学園。
2004年2月20日(金) 

カスピ海ヨーグルト
ウチにもあります。簡単に増やせて美味しい。
紅茶きのことか、ヨーグルトきのことか、もっと別の作り方の難しいヨーグルトとか過去にもいろんな菌モンが流行ったけど、ダントツで一押しやと思う。
流行るとどこなとからいつの間にかウチにも回してもろてるみたい(^_^)

ミントの葉っぱが乗せたかったけど無かったし、ちょうどあった三つ葉で代用した(^_^;)
2004年2月21日(土) 

そこはレトロな遊興地
池田にある不死王閣というところへ行きました。
山あいにポツっとある不思議な空間です。
温泉があってプールがあって勿論泊まれて広〜い宴会場とかがあって…昭和40年代くらいにタイムスリップしたようなちょっと古臭い感じが残っているなんともエエ味の温泉旅館でした。

何をしに行ったか?…ちょっとマニアックな集まりですわ(^_^;)
お風呂とか客室は新しくて中々良さそうでしたよ!念のため。
2004年2月22日(日) 

Tammy  2004/02/25/18:32:09   No.89
Howdy!
ダンス楽しかったねぇ〜♪
翌日はちょっと筋肉痛でしたわ(^_^;)

m@管理人  2004/02/26/03:28:04   No.90
私は踊りこんでるし(-_-;)今回は筋肉痛にならへんかったで(^_^;)

春2番
昨日春2番が吹いたらしいけど、今日も風が強かった〜
手袋をはめんと自転車に乗ったら指の感覚がなくなってしもたし、鼻も冷た冷たなったし、春用の帽子を被ってたら耳が千切れそうやった(ToT)その上雨も降って寒さが戻った京都でした。ほんまちべたかった!
それでも加茂川では着々と春の兆しが…桜の芽も大分ふくらんできました。

あ、関西でも西の方では手袋は「はめる」のと違て、「履く」って言う地域もあるねんて〜(@_@)足を突っ込んでどうするねん!!!それからこれは関西の南の方やけど、自転車を「押す」とか「引く」んではなく「突く」って言うとこもあるし〜
2004年2月23日(月) 

く〜ちゃん  2004/02/24/11:48:23   No.86
それ、ワシのことね〜
手袋ははくし、自転車はつくんやで〜
手は前脚やねん。。。
(^▽^) ハッハッハ

m@管理人  2004/02/25/00:35:59   No.88
手袋を履くのは兵庫県、自転車を突くのは和歌山県、と理解していたのだが…

芽吹き
めちゃくちゃに刈り取られているのに、雪柳がこんなに芽吹いていました(^^)
2004年2月24日(火) 

沈丁花
つぼみが随分膨らんでます。
香りがきついので昔からお便所の横とかによく植わってるのがちょっと不憫やけど、好きな香りです。つぼみでも香ってる。

今年は全体的に葉っぱが茶色っぽくってきれいとちゃう。沈丁花の葉っぱって青々してツヤツヤやのに。天候のせいやろか?
2004年2月25日(水) 

わんこみゅにてぃー
犬のお散歩のメッカ加茂川では、朝夕など、あちこちで小さな"わんこみゅにてぃー"が見られます(^^)

犬を連れて歩いていると、知らない人からよく声がかかるんですよね。犬好きの方って多いな〜と実感します。勿論私もウチの故犬と同じ種類の犬に出会うと我慢できず、なりふり構わずに吸い寄せられて行きます(^_^;)

ずーっと昔は、犬をとてもとても大事にしている方を見ると、「擬人化している」と映り、実は私もちょっと引いていました。「犬て可愛いけど臭いのがちょっと…」とも思っていました。

でも、一緒に生活して考えが全く変わってしまいました。犬は人間とは別個の生き物ですが、その命の尊さ、賢さ、存在の大きさ、何より家族としての大切さは人間と少しも変わるものではないと痛感したのです。いつの間にか犬の体臭をエエ匂いと感じるようになったのには自分でも開いた口が塞がらん思いです(>_<)

…なんて書くと、以前の私みたいな人には「ちょっと変な人や」って苦笑されるやろね…
2004年2月26日(木) 

Tammy  2004/02/27/08:41:02   No.93
臭いのは引くけど、概ね同感やわ♪
私も昨日、先代のシェルティーと同じ大き目の子を連れた方と長話してしもた。
その子は8ヶ月で早12kgやて(^_^;) ウチのは14kgくらいやったし、負けたわ。
でも標準が7kgとか言うらしいし、負けたと言うべきか・・・

m@管理人  2004/02/28/00:30:17   No.95
1歳にもなってへんのに12kgのシェルティーって(^_^;)コリーの間違いやろっ!
でも、大きさは関係ないねん!健康であってくれたら(^^)

水温み山笑う頃
今朝は屋根が白〜くなっていました。
夕べ遅くに少し雪が降ったもんで…さすが京都!

この季節特有の、少し風が強い、キリリっとした寒さって好きです。やる気がむくむくと湧き上がってくる、そんな感じ(^^)
春の気配って言うんでしょうか?明るい日差しの中、水鳥たちもゆったりと見えるし、周辺の山々もやさしい顔をしています。

写真は出町橋を南側から見たところ。遠くに見える山並は京都北山山系。
それにしても、かもがわ情報を始めた行きがかり上とは言え、毎日わざわざ加茂川を通って出かけて行く私って(-_-;)
2004年2月27日(金) 

相国寺
烏丸今出川をちょっと上った東側、同志社大学の隣に相国寺はあります。うんぷから歩いても10分くらい。

子供の頃は中でよく遊んでいました。昔はもっと探検する楽しみみたいなものがあったように思うけど、今は道も砂利から石畳に変わってすっかりきれいです。

足利義満建立の禅寺ってことで超有名やんね。法堂の天井には狩野派の誰だか筆による鳴き龍が居よります。この龍はお勧め!すごい!

広い敷地はよく時代劇の撮影に使われていて、「あ!ここ相国寺やん!」って見つけるのが楽しい時代劇の見方です〜(^^)写真の辺りは砂利道や鳥居のある小さな神社などがあって、密会に使われていたり、岡引が走っていたりする場所です。

左手前に見頃の白梅の木が写ってるの、見えますか?本当はそれが言いたかったんやけどまた要らんコトばっかり書いてしもた(^_^;)
2004年2月28日(土) 

年度末だもんで
加茂川もあちこち掘り返されています(-_-;)
道路と一緒。
2004年2月29日(日) 

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
|うんぷホーム |aboutうんぷ |おしながき |地図・アクセス |ご来店プレゼント |おともだち |サッカーチーム | |かもがわ情報 |さくらだより |リンク集 |

[ざっき帳一覧]
shiromuku(fs2)DIARY version 1.30